騒音対策と防音 深夜の騒音被害

騒音被害ははっきり言ってやばい、不眠やストレスなど洒落になりません。そして、騒音を出している側に何の自覚も無いのが厄介、長期化するとなると目も当てられません。

騒音対策と防音

隣等からの騒音について

騒音問題で一番多いのはやはりお隣さんや上下、斜め。
周囲から発生する音が原因となります。

基地でもない限り、上空を航空機やヘリコプターが飛んだ。
というのは、一過性の騒音でしかありません。

騒音による最も大きな被害は、騒音が際限なく続くと言う事 です。

どんな騒音があるのか

共同生活による生活音には以下のようなものが挙げられます。

1.アラーム音
正直馬鹿にならないです。
朝鳴って止めてを繰り返すなら別に良いんですよ。
それ位は大目に見ようって思う人も多いのではないでしょうか?

遠くに出かけているのでしょうが、
朝仕事行って帰ってきてまだ鳴っていた時がありました。

しかも1度ではなく何度も……

電池の無駄ですので、わざとやっている訳ではないにしろ、
一度鳴り出すとずっと鳴り続けるため、かなりきましたね。

何時になったら電池切れるのか?
そう思っていました。

どう思い出しても、目覚ましのような音なんだが、
止まらないところから考えると目覚ましではないのだろうか?

当時、アラームが何処から鳴っているのかすら定かではありませんでしたし、今になっても判らない。
いつの間にかアラーム音が鳴らなくなりましたので、誰かが対応したのかもしれません。

鳴り続けてたらと思うとぞっとしませんね。

2.一般的な生活音
ドア開閉、足音、水音などの生活音。
わざと音を立てたり走ったりして騒音が出るなら別ですが、慎重に歩かないと騒音になるのは異常です。
よほど床や壁が薄いんでしょうね。

3.家電等による振動音
洗濯機、掃除機、日常生活をする上で必要。
うるさいから掃除洗濯自体をするなとは言えません。
深夜等にやられると迷惑なので配慮して頂ければ助かりますね。

4.そのほかの騒音
赤ちゃん、子供、ペットなど
よそ様に騒音被害が行ってしまうということで、1階に住む人が多いです。
子供の泣き声などは防げませんが、足音に関しては対応できます。

その他の迷惑騒音

深夜などにおいて周囲の事を考えず騒音を出す人もいます。

1.深夜ライブ
 ファミリー向けマンションの1室、深夜に集まってバンドやってる人。
 1ヶ月位で出て行きましたが、毎晩やっていました。

 また、深夜でなくても歌声や楽器、オーディオコンポによる騒音に悩まされる人もいるようです。

2.エンジン音
 暴走族なのかどうか不明ですが、夜中にエンジンを思いっきりふかし続ける人がいます。

 移動してくれれば大したことないのですが、
 その場でずっとやっているようだと結構な騒音です。

3.夜中の騒ぎ等
 夜中の宴会などによる騒ぎ声や花火など、
 公園や深夜営業の店があるようなところだとこういった騒音が出やすいです。

騒音対策 TOP:トップページに戻る。

騒音とは
散財のすすめ : 私が購入した商品など……

騒音とは不快に感じる音を指します。
たかが騒音と思われがちであり、騒音被害が出ていると知らされても何ら対処せずトラブルになりがち。
騒音によるトラブル
奈良の騒音おばさん事件が有名、2年半に渡り騒音を出し続けました。

また、事件までいかなくても、
最近では幼稚園や小学校の 子供の声がうるさい と言う苦情が増加、
トラブルや裁判になるケースもあるようです。
presented by ルゥの麻雀戦術記 : Copyright © 2007-10-27~ FARURU 転載禁止
麻雀戦術記 私の投資成績 About Link Site Map Contents 一覧 騒音対策 TOP